苫小牧西子ども劇場
Tomakomai Nisi KODOMO Gekijyou
事務局:表町3丁目1-12-5F
連絡先:0144-32-1222

※月~金 10:00~15:00 対応

FAX:0144-32-1222
 

●子ども劇場の紹介
 苫小牧西子ども劇場
○当会は、子供たちの情操教育向上のため、劇場例会・子どもキャンプ等、多種のイベントを企画運営しています。
○会員制で運営しており、市内に200人ほどの参加者が、現在登録されています。
○劇場例会を年に数回、市民会館やアイビープラザなどで、企画実行しています。
○子どもたちの健全な育成や、豊かな情操教育、社会的秩序の育成など、大人になる前に人間社会にとって必要な感性を育てます。



子ども劇場って、なーに?

 ・子ども劇場は、地域で子供を育て合うことを目指している「子育ての会」です。
 ・子どもたちの健全な育成や、豊かな情操教育、社会的秩序の育成など、大人になる前に人間社会にとって必要な感性を育てます。
 ・子ども劇場の主役は、一人一人の子供たちと、その子供たちを支える大人たちです。

※プロの劇団による舞台劇・人形劇・音楽など(鑑賞例会)を、子供から大人まで一緒に楽しんでいます。
※鑑賞例会と自主活動(子ども祭り・高学年キャンプ・クリスマス会など)があり、楽しく活動しています。
※会費は、観劇のための積立てだけではなく、自主活動や劇場運営全体を支えるために使われています。


 入会は、随時受け付けておりますので、是非ご連絡ください
・会員になって、いっしょに楽しみましょう!








2022年5月17日(火)
「SHADOU KINGDOM-影の王国-」
を楽しみました。

左:小夜食 / 右:プレゼント(絵は小2の作品)


左:3つの約束、頑張ったよ / 右:プレゼント、緊張した~


左:カナダ人ダニエルさんと世里さんの素敵なご夫婦です
右:5/15の高学年の活動の様子を展示
 

 アイビープラザで18時30分に定刻で開演しました。
 美園ブロックの「始まりの挨拶+3つの約束」でスタート。
 白いスクリーンの前で観客の私達に見つめられながらの1時間の影絵は楽しかったですね。

 会場が暗くなるので怖くて泣いたり退場する幼児親子が数組いましたが、ほとんどの子が集中して観てました。
 終わりの挨拶+プレゼントは錦岡ブロックで、三星のお菓子を手作りのバスケットに入れました。

 最後に影絵で使っていた人形たちを並べて見せてくれました。
 この作品では約350枚使っているそうです。

 ※運営委員と受付:美園、会場:泉野と豊川、駐車場:豊川が担当しました。



 高学年の活動を企画してます。

 これまではコロナのまん延で活動がストップしていましたが、4月から小4年以上対象の集まりを開催します。
   ・5月15日(日)の活動センターまでは決まりました。
   ・内容は、中高青が集まりを重ねて中身を詰めています。
   ・4月24日の集まりで、お便りを出す予定です。
 5月15日を空けて待っててね。

  次の例会は
 「シャドウキングダム-影の王国-」

    ◆次回の例会は・・・◆
 シャドウキングダム -影の王国-

 ・2022年5月17日(火)アイビープラザ   
 ・対象は0歳~大人です

 劇団は「望ノ社(もちのしゃ)」で、日本人の女性とカナダ人の男性を中心とする国際影絵カンパニー。

 スクリーンの向こう側で操作するのではなく、スクリーンの前(スクリーンと観客の間)で行なうため、どんなふうに操作してるかが分かります…家で再現出来るかも。
 例会担当ブロックは美園・豊川・泉野・錦岡です。

 コロナ感染者数がまだ多いようです。
 当日は検温、入場退場時の消毒、マスク着用、距離を保つ等の感染防止に協力をお願いします。

 2022年4月2日(土)
 楽しかったね「食器は歌う」
 (共通・0歳~大人)

 アイビープラザ1階多目的ホールで上演しました。

 延期に次ぐ延期+3月のまん延防止でハラハラドキドキしていましたが、無事開催できてホッとしています。
 澄川ブロックの始まりの挨拶と「3つの約束」ではじまり、終わりの挨拶・プレゼントは沼ノ端ブロックでした。

 今回のプレゼントは「ガーランド」。
 ブロックの親子みんなでワイワイ楽しみながら作りました。
 可動席の後ろから登場し、楽しいトークや食器を鳴らしてのトルコ行進曲にみんなが引き込まれていました。

 袋を振って音を出し中身を当てようゲームや、バネの付いた缶をみんなが手に持ってkajiiさんと合奏したりと、一体感が感じられました。
 皆さんはどう感じましたか?
 ブロックやサークルでどんどん話しましょう!

 ※名古屋を拠点に活動しているkajiiさんのホームページを観てみませんか?
 例会の余韻に浸れますよ。
 ※例会担当の沼ノ端と澄川ブロックさん、お疲れ様でした。



 1年ぶりに再開しました
 長らくホームページを休んでおりましたが、1年ぶりに再開いた
します。
 冬眠から目覚めたクマの様ですが、こまめに劇場の様子を伝え
ていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
 
  緊急のお知らせ
 2021年5月23日の例会が延期に

 5月23日(日)に予定していた共通例会『太鼓叩いて遊ぼうコンサート』が延期になります。
 コロナ対策で苫小牧市から緊急事態警報が出ましたので、会場が使えなくなりました。
 今後、劇団と日程を調整する予定です。
 手元のチケットはそのまま使うので、持っていて下さい。
 日程が決まり次第お知らせします。
 それまでコロナに気を付けてくださいね。

次年度の例会作品が決まりました

 10月の総会後、苫西子ども劇場としての企画案を決めましたが、全道の調整会議を経て下記の様に決まりました。

 ★2021年 7月 4日(日)幼児対象
                 「へそどろぼう・あそぼ!手回しオルガンといっしょ」
 ★2021年 9月11日(土)全会員対象 「食器は歌う」
 ★2021年12月18日(土)高学年対象 「ボクラのばにしんぐぽいんと」
 ★2022年 3月12日(土)低学年対象
                 「体験音楽室レッツエンジョイ パーカッション
 ★2022年 5月17日(火)全会員対象 「shadow kingdom 影の王 国」

 ◆今からカレンダーに書き込んでおきましょう                        

 ☆今年度最後の例会は 5月 23日(日) 全会員対象の「太鼓叩いて遊ぼうコンサ   ート」です。

12月の事務所解放日と11月からの様子


 今月は2日(水)、7日(月)、16日(水)です。

 今月はクリスマスに向けて折り紙やトイレットペーパーの芯紙を使ったサンタさんを中心に作ります。

 
11月25日(水)
小4以上対象の高学年鑑賞例会
「糸による奇妙な夜」が終わりました

 アイビープラザの多目的ホールでゴザとベンチ、パイプ椅子を使用して鑑賞しました。

 真っ暗な中で舞台の操り人形にだけライトが当たり、かわいくて、幻想的で不思議な空間でした。
 言葉は無く音楽だけが流れていて、客席から咳やくしゃみ一つ聞こえず舞台に引き込まれていました。
 聞こえてくるのは笑いと感嘆の声、そして「えぇー-⁈」という声
 人形の動き、ストーリー、形の変化をたっぷり楽しめた60分でした。
 会場内で一番小さい2歳半の幼児が静かに観てて、「すごかったねぇ」「楽しかったねぇ」と感想を伝えていました。

 上演終了後、中高青から19日の高学年対象の「クリスマス会」のお知らせをしました。
 例会当番担当の北光ブロック、東ブロックの皆さんお疲れ様でした。

 左上から時計回りに
  ①二人分の小夜食:
   さけおにぎり、ザンギ、だし巻き卵、ポテトサラダ、リンゴ、みかん
  ②劇団と担当ブッロクの打ち合わせ
  ③受付
  ④搬出メンバーと劇団とで記念写真
  ⑤6番目の作品の静止画
  ⑥乗り入れ、入会受付




11月15日(日)工作遊び会をしました。

 張り紙を見て覗いた親子が数組いたけれど、コロナ対策で人数制限があり、誘う事が出来ませんでした。
 写真は、左上から時計回りに
  ①会場入り口
  ②会場内の様子
  ③完成したコマを回そう
  ④ひらひらキャッチ:
   ・折り紙と爪楊枝で作った「ひらひら」を放り投げ、紙コップでキャッチして数を競う
   ・本人も見てる人も大笑い:意外にも難しい
  ⑤牛乳パックで竹とんぼ
  ⑥牛乳パックでコマ:
  ・回すと違う表情が出現
  ・兄弟でマジックの取り合いをしたり、譲り合ったりする光景が・・・

 家では反抗期の子供と久しぶりに一緒に作ったりのあっという間の2時間でした。


10月24日(土)小4以上対象の高学年「秋の大運動会」しました。



 雨で中止となったBBQの次の活動として

10月24日活動センターで「秋の大運動会」を開催しました。

 中学、高校、青年で構成している中高青が企画進行して
①ジャングルゴリラ
②だるまさんが転んだ③新聞ホッケー
で交流を深めました。

 ホッケーのスティックは1日分の新聞紙とガムテープで各自が工夫を凝らして作りました。

 パックにテニスボールを使い3チームに分かれての試合では終始笑い声に包まれていました。
 閉会後中高青が反省会と次回の集まる日を決めて解散。

9月16日(水)『さよなら△また来て□まる』全会員対象鑑賞例会終わる



 9月16日(水)の例会が無事終了しました。
 久々の可動席とパイプ椅子で、コロナ対策の為間隔を空けて座りました。

 7月の時同様にマスク、手の消毒、換気等みんなで気を付けあった賜物ですね。

 感想はサークルで出し合いましたか?
 子ども達の様子や家族で出た感想を出し合いましょう。

 写真右上から時計回りに
①プレゼント(苫小牧の銘菓をチョイス)
②受付を担当
③劇団さんと搬出メンバーで記念撮影
④布で作った花束も劇団さんへプレゼント
⑤小夜食(炊き込みご飯のおにぎり、ポテトサラダ、シメジとベーコンのマリネ、ブロッコリーの肉巻き、ゆでとうきび)です。

 担当の美園ブロック、泉野ブロックさんお疲れ様でした。

10月の事務所解放日に作りました。

 身近な材料で、低予算で遊べる物が作れます。
 そう言った情報を持っている会員さんを講師に、たくさんの作品を作りました。

 これからの事務所解放日の工作で作っていきましょう。

楽しかった9月6日(日)
『人形劇団えりっこ』さんとの交流会



 札幌の「人形劇団えりっこ」の坂下えり子さんを招ねき、事務所にて交流会をしました。

 始めに「えりっこ」さんのミニ人形劇を鑑賞し、7月でのワークショップ以降事務所解放日で作った靴下人形を使い、子ども達がダンスを披露しました。

 その後、えり子さんに是非けん玉パフォーマンスを観て欲しくて参加した男の子も発表しました。

 後半はコロナ自粛後初めて、7月19日の幼児例会を取り組んだ時の思いや悩み苦労を出し合い、自粛中の劇団の様子や悩みを聞き合いました。

 今回のコロナで、人と人が顔を合わせて話をする事の良さを再確認しました。

 一日も早くコロナが収束する事を願います。
 
11月15日(日)糸の遊び会をします②

 15日(日)の遊び会の続報です。
 タイトルは「工作遊び会」、会場は中央図書館2階講堂で、10時から12時。
 対象は0歳から小学生で、参加費は無料。
 持ち物はのり、ハサミ、マジック、牛乳パックです。
 参加申込、お問い合わせは事務所0144-32-1222(平日の10時から15時)で、3歳以上はマスクをお願いします。 
 コロナ対策として、3密を避ける為広い会場で、手の消毒、換気に配慮してます。

11月の事務所解放日のお知らせ

 2日(月)、11日(水)、16日(月)10時~15時を予定しております。
 11月から月曜日も解放日にしたので、親子で遊びに来てください。
 親だけで来ておしゃべりも有りです。親も子も心の解放日にしましょう。
 ※解放日が急遽変更する場合があるので、事前の連絡をお願いします。

11月の鑑賞例会情報①

 11月25日(水曜)小4以上対象の「糸による奇妙な夜」がアイビープラザであります。
 担当ブロックは北光と東です。
 ポスター、チラシが出来上がりました。
 チラシは学校でクラス配布をしないので、私達が周りの人達にチラシで知らせていきましょう。
11月15日(日)糸の遊び会をします①

 次の例会の「糸」の事前集会として15(日)糸を使った遊び会を企画しました。
 対象は小学生以上です。詳しくは決まり次第お知らせしますが、参加を待ってます。
9月6日に『人形劇団えりっこ』さんと
交流会をします

 7月16日の例会「今夜はたべほうだい」の人形劇団えりっこさんを招いて事後交流会を9月6日午前10時~昼まで事務所にて行います。
 コロナ自粛後初めて例会開催に向けて悩み、迷い、心配した事や劇団さん側の思いを聞きあいましょう。

 劇場は観るだけの会ではなく、劇団と一緒に作っていく会です。
 コロナを心配して観なかった会員さんも是非参加してください。
 皆の声を聞かせて下さい。
 参加人数によっては会場変更もあるので、早めに連絡をお願いします。
 尚、参加費を一家族300円とさせて頂きます。マスクの着用をお願いします。

高学年のBBQが雨のため中止

 8月30日(日)金太郎池で計画していたBBQは、雨の為急きょ中止としました。

 22日に事前集会を開き班ごとにリーダーを決め、持ち物の分担や役割を決めていたのに残念でした。
 当日は中高青(中学~青年)と大人が10時に事務所に集まり、購入済みの肉を小袋に分けて参加予定者に配りました。
 中高青で分けている時枚数やgにこだわったり、作業の流れを考えたり等色々な場面を経験しました。
 今回の中止は残念でしたが、中高青は次を考えています。
 待ってて下さいね。

カルビーは1人何枚かな・・・ 焼鳥は5本、ウインナーは・・・

9月の事務所解放日

 9月は
2日、9日、23日、30日を予定してます。
 気軽に遊びに来てください。
 来る前に連絡をお願い致します。

9月の例会情報

 ポスター,チラシ、チッケトができてます。
 チッケトは手元に届きましたか?
チラシは学校・幼稚園への配布を止めたので、会員さんから周りの人へ手渡してお知らせしていきましょう。
 そして当日はコロナ対策をしましょう。
 ①家を出る前に体温を計りましょう。
 ②マスクをしましょう。
 ③開場時間(18;10)にあわせて来場しましょう。
 ④入場時に手の消毒をお願いします。
 ⑤会場係の誘導に従って密を避けて座りましょう。
ポスターです チケットの裏表です

事務所解放日の様子と8月の予定

 ↑ Myカメラ作りに夢中
 
  7月29日2組の親子が訪れて牛乳パックを使ってカメラを作りました。
 簡単だけどちょっと不思議なカメラです。
 お昼に鉄北の会員さんが絵本の読み聞かせをしました。
 子どもがお母さんの膝の上で、目を輝かせ、集中してず~と聞いていました。
 ※
8月5日と19日を予定しています。



 人間ではない本当の姿を写した(?)カメラと食べたいと思った物を写した(?)カメラと読み聞かせの様子 →
例会が終わりました
 A:小夜食です

 B:えりこさんとプレゼント

 C:始めの挨拶

 D:劇団さんからの色紙

 7月19日、8ヶ月ぶりの幼児+低学年例会が無事終了しました。

 コロナ発生後初めての舞台鑑賞なので、3密を避ける為に、
 ①席と席の間を充分あける
 ②出入口を開放し扇風機を4台回して換気する
 ③舞台と客席の間を充分離す
 ④チケット切りは止める
 ⑤プレゼントの手渡しは止めて事前に渡しておく
 ⑥出入口で消毒する
 ⑦マスクをする
等皆で考えあい当日を迎えました。

 終えてみると、いつもと違う緊張感もあったけど、とにかく楽しかったです。
 子ども達や大人達の笑い声に準備までの気疲れが飛んでいきました。
 えりっこさんの協力と、みんなで考え合って協力し合ったからこそ作れたんだとしみじみ。
 会場のアイビープラザさんの協力もあって、安心出来ました。

 ブロックで集まって感想や会場作りの話をしましょう。
 今回は運営委員を中心に会員さんも担当しました。
 お疲れ様でした。

 写真説明:
 A:美園ブロックが作りました。ハスカップサンド
  イッチを中心にマグロの竜田揚げ、カリフラワ
  ーのカリカリ揚げ等
 B:打合せの時にプレゼントを渡して、記念撮影。
  担当した東ブロックの、品物を選んだ思いも伝
  えました。(品物はハンドソープ、消毒液、マス
  ク等)
 C:北光ブロックが始めの挨拶
 D:人形劇団えりっこさんから色紙を頂きました 
  
今年の子ども祭りは中止
 
 コロナの為大勢で集まることを避けるため、「あかつき公園での子ども祭り」は中止して、各ブロック単位でプチ子ども祭りかそれに代わる事をします。
 残念ですが、コロナが収束するまでのもう少しの辛抱です。

高学年キャンプがBBQに変更

 例年2泊3日のキャンプか合宿を実施していましたがコロナの為、バーベキューに変更となりました。
  テーマ『夏だ!肉だ!米だ!野菜だ!ちゃんと栄養とった?』
  日時:8月30日(日)
  場所:金太郎池 
  集合:11:40 解散:16:00   ※事前集会が8月22日にあります。

 締切は8月17日。
 小4以上のみんな、参加を待ってます

次の例会に向けて動いてます
 
 次の例会はアイビープラザで9月16日(水) 共通例会 『さよなら▲またきて■まる』 劇団は「なんじゃもんじゃ」さんです。
 担当は美園ブロックと泉野ブロックです。



事務所解放日の様子

 午後から作ったワンちゃん達
 
 7月15日(水)
 午前中東ブロックの親子が、午後から沼ノ端ブロックがお友達親子と来て、それぞれワンちゃん人形を作りました。
 他に日新ブロック、泉野ブロックも加わり手も口も動かして子育ての話もたくさん話しました。

 今月はあと
22日・29日を予定しております。
 是非遊びに来てね。


ワークショップ終わりました

 7月12日(日)
 札幌の人形劇団「えりっこ」のえり古さんを招いて、靴下人形を作りました。
 参加人数が17家族33人になったので、三密を避ける為にアイビープラザへ会場を変更しました。
 持参した靴下から出来上がったワンちゃん人形で、音楽に乗ってお披露目をして皆で盛り上がりました。
 最後にえり古さんの人形劇を観て、楽しく終わりました。
 子ども達はお披露目の時も人形劇を観ている時も目をキラキラさせ笑顔があふれていました。

 ↑会場の様子

↑お披露目中 ↑お披露目中
 
 ↑私達も出来ました     ↑えり古さんのワンちゃん人形

進級進学お祝い会が終わりました

 ↑初めての二人三脚

 ↑バレーボール中

 ↑ライン用テープ撤去中

 7月5日(日)
 子ども19人大人9人の参加で開催しました。
 今回のゲームは二人三脚、ビーチボールでのバレーボール、だるまさんが転んだ(だる転)の3種類で大人も子どもも真剣に遊びました。

 開会式から始まり自己紹介、ゲームの準備、ルールの説明、進行、閉会式まで中高青が担当しています。
 バレーボールのルールを3回にこだわらず相手のコートに返す等の独自ルール作ったり、ライン用テープを剥した際に糊が残った時の対処等、予定外の出来事に中高青は協力して対応していました。

 高学年の活動にデビューした小4年の子が1人でいるのを見た大人が、声をかけようかと迷っていた時、中高青の1人が声を掛けゲームの中の係を任せる事で、仲間に入れてました。
 後半の遊びではすっかり溶け込んでいました。

 私達大人は「子ども達が自分で考えてやっていくと信じて関わること」をいつも迷いながら考えています。
 今の小学校では二人三脚はしないそうで、知っているけど経験者は1人でした。

 初参加の子達は、不安で行きたくないと言うかもしれません。
 でも、親御さんは背中を押してあげて下さい。
 親子の世界から子ども同士の世界へ移行する「親離れ・子離れ」のきっかけと私は思います。

 仲間が待ってますよ。


事務所開放のお知らせ

 現在地に引越しをして半年以上経ちました。会員の皆さん、まだ訪れてない方はいませんか?
 みんなの事務所なのでいつでも寄ってほしいのですが、きっかけとして毎週水曜日を事務所解放します。時間は10時~15時の間で出入り自由です。
 
7月は1日/8日/15日/22日/29日を予定しています。
 子どもを遊ばせながら、お母さん同士おしゃべりをしませんか?
 友達連れ大歓迎です。
 コロナで困った事や、子供の様子などを語り合いましょう。
*劇業の駐車場が無いので公共交通機関か民間の駐車場をご利用ください
*開放日が急きょ変更になる場合があります、事前に連絡ください。

高学年の活動:進級・進学お祝い会

 高学年の活動として、進級進学お祝い会を7月5日に行います。

 当初5月に計画していた「進級・進学お祝い会」がコロナの為延期になり、ようやく今月5日(日)午前中市民活動センターで実施出来る事となりました。
 中学・高校・青年が中心となり計画・進行して小学4年以上の子たちと遊びを通して仲間作りをします。
 コロナの為やっと見つけた会場で楽しんで欲しいです。
 内容は「だるまさんがころんだ」・「二人三脚」等々、後日報告したいと思います。

例会のお知らせ

  コロナの為中止が続いていま
したが、7月19日(日)アイビープ
ラザで低学年 例会(幼児~小学
校4年生までの親子) を上演し
ます。
 まだまだコロナの油断は禁物で
すが、マスク、消毒、換気等々注
意して久しぶりの例会を親子で楽
しみましょう。
 劇団は北海道で活動している
専門人形えりっこです。
 例会に
先立ちワークショップをします。
 詳しくは、下のお知らせコーナーを見てね。
ワークショップのお知らせ

 7月19日の例会で上演する人形劇団えりっこさんを招いて、my人形を作りましょう。
   日時;7月12日(日)10時~お昼まで
   場所;事務所にて 
 持ち物等々詳しくは分かり次第お知らせします。
 参加人数を把握したいので早めにサークル長、又は事務所(0144-32-1222)まで連絡をくださいませ。
 外出自粛で引きこもっていた分、顔を合わせて口も手も動かして楽しみましょう。

お知らせ
 
引越しのお知らせ

--------------------------------
事務局が、大成町から表町に変わりました。
新しい連絡先は 0144-32-1222 です。

えりっこさんとの交流会」のお知らせ

 札幌の劇団「えりっこさん」との交流
会をいたします。

・令和2年2月15日(土)10時~昼まで
・一家族 300円
・子ども劇場事務所(表町3-1-12)

 0歳からでも集中して観ることができ
る内容ですので、ぜひご参加ください。

      ばけものづかい

 2019年9月7日(土)
 アイビープラザ
 1F多目的ホール
 対象:0歳~大人


子どもまつりのお知らせ



●平成31年3月16日(土) 16:30会場 17:00開演
 舞台劇 ”みんなでぬくぬく”
 <劇団風の子北海道>
 場所:活動センター 1F多目的ホール
 対象:0歳~小学3年生の親子




 

●平成31年2月21日(木) 10:00~12:00
 ♪親子であそびましょう♪

 場所:アイビープラザ(本町1-6-1) 3F (学習室4)
 対象:乳幼児の親子
 内容:舞台劇”みんなでぬくぬく”の劇団 信清さんとの
     事前交流会
 参加費:無料
 ※参加希望の方は、子ども劇場事務局(74-4775)まで
 連絡くださるか、直接会場へお越しください。

 -------------------------------------
 ※舞台劇は3月16日(土)に予定しています
 -------------------------------------

●平成31年2月23(土)~24日(日)
  【高学年の冬合宿】

 場所:見山西会館
 対象:小学6年以上


小4以上の高学年の新年会
 H31.1.20(日) 活動センター

 今回のテーマは「皆なでぬくぬく、元気に遊んで叫ぼう」で、警泥・ドッチボール・ジャングルゴリラ・笛鬼をして走り回りました。

 今回の企画・進行も、子供たち(中学・高校・青年)が中心となって行っています。

 開会式の様子(下)
 大人対子ども対抗戦の「警泥」で、泥棒を収監中(右)

 

 ドッチボールのトスアップで試合開始

 

 走り回って息の上がって一休み。(大人はヘトヘト、子供は余裕)

 

 ・・・と、元気いっぱいの子供たち。
 

 参加者、全員集合です。






小学生の遊びの会」をしました!
 平成30年12月22日(土)
 西小の体育館で、縄跳びをして遊びました。
 大人も子どもも、長縄跳びの「連続跳び」の記録に挑戦!
 皆んな、気持ちの良い汗をながしました。
 ちっちゃい子も、跳べるようになりましたヨ!

 後半はドッジボールです。
 小さい子も一緒でしたが、自然と手加減をする小学生の子供たちに成長を感じました。
 
 
 「縄を回すのも大変だ」・・・と大人たち。
   


澄川・泉野ブロックの合同新年会
 平成31年1月9日(水)
 のぞみコミセンで、プラ板でマスコット作り。
 各自、お気に入りの絵を描き、オーブントースターで焼き上げました。
 昔に流行った遊びですが、久々に楽しい時間を子供と過ごせました。

 後半は、トランプ。
 「金持ち貧乏人?」「ブタのシッポ」・・・など。
 定番の「ババ抜き」で締めくくりました。

プラ板・・・色塗りに夢中 トランプ・・・「ババ」はいらない!
 
   


●子ども劇場の紹介
 苫小牧西子ども劇場

○当会は、子供たちの情操教育向上のため、劇場例会・子どもキャンプ等、多種のイベントを企画運営しています。
○会員制で運営しており、市内に200人ほどの参加者が、現在登録されています。
○劇場例会を年に数回、市民会館やアイビープラザなどで、企画実行しています。
○子どもたちの健全な育成や、豊かな情操教育、社会的秩序の育成など、大人になる前に人間社会にとって必要な感性を育てます。

   
   
子ども劇場って、なーに?

 ・子ども劇場は、地域で子供を育て合うことを目指している「子育ての会」です。
 ・子どもたちの健全な育成や、豊かな情操教育、社会的秩序の育成など、大人になる
  前に人間社会にとって必要な感性を育てます。
 ・子ども劇場の主役は、一人一人の子供たちと、その子供たちを支える大人たちです。

※プロの劇団による舞台劇・人形劇・音楽など(鑑賞例会)を、子供から大人まで一緒に楽しんでいます。
※鑑賞例会と自首活動(子ども祭り・高学年キャンプ・クリスマス会など)があり、楽しく活動しています。
※会費は、観劇のための積立てだけではなく、自主活動や劇場運営全体を支えるために使われています。

 入会は、随時受け付けておりますので、是非ご連絡ください
・会員になって、いっしょに楽しみましょう!
 
  ☆☆☆アイビー・クリスマス開催中☆☆☆
  場所:アイビープラザ 1Fギャラリー
  期間:12月15日(土)~25日(火) 9:00~19:00
     
   作:北光ブロック/大成ブロック
   下の写真の作品は牛乳パックで作られています。
        

     

 11月16日 高学年例会
 [粕尾将一の世界一の縄跳びショータイム]が終わりました。
 
 
 3種類の袋を作ってプレゼントしました。

 小夜食は炊き込みご飯のおにぎりとおかず。
 柿のデザート付きです。



 粕尾さんを囲んで、お見送りのメンバーと記
念写真です。
 今回の例会で、10人の仲間が増えました。
 

  11月4日の小学生の遊びの会の様子。(西小学校体育館にて)  
皆で長縄跳びに挑戦しました。
段々と飛べるようになったよ~。


 親も子も、飛んだり跳ねたりの楽しい一日でした。
 ・・・明日の筋肉痛が怖い。
 (お)

次回のお知らせ

 近かじかUPしますので、よろしく!